数十年の時を超えて その2

さて今回は

車輪を組み立てます

リムは20インチ(451)の溶接ジョイント アラヤかマビックか

ステッカーが剥がれていてメーカー判別できません・・・

だいぶアルミが曇ってますが磨けばピカピカになりますshine

20169301555.JPG

 

ハブは1978年物ジュラエースEX(この頃はデュラエース読みかな)5段未使用

シマノフリーハブ初投入がこの年代のハブです。

20169301590.JPG

 

このハブはエンド幅120mmフレーム用の為

オーバーホールがてら126mm用のシャフトに交換します

2016930152032.JPG

 

スポーク

フロントには15-14番バテッド

リヤは14番プレーンを使用

2016930152547.JPG

 

リム径ハブサイズを計測し組み方に合わせたスポーク長を算出します

一般的でない組み方や汎用性の低いホイールサイズのスポークは、ほぼメーカーが作っていなかったり在庫が無かったりなので

算出した長さにスポークをカットしネジを作ります。

2016930152655.JPG

 

準備できましたので

さくっと組みましょうwrench

2016930152759.JPG

 

あくまでもネタで・・・

フロントは知る人ぞ知る変態組変速組(モランボンとか言うらしい)ねじり180°入れました

※当組み方はお受けしておりません

2016930153715.JPG

 

あくまでもネタで・・・2

リアはクロス&ラジアル

手組でこれやってもメリットないですけど、見た目完組風です。

2016930154846.JPG

 

タイヤ&チューブはさすがに現行新品使いますよ

451サイズはラインナップが少ないのが難点ですが

パナレーサーのミニッツタフのサイド茶が雰囲気有りますので、これでいきます。

2016930154944.JPG

今回はここまでdog

つづく

 

安心・信頼の証

  • 安心・信頼できるプロショップの目印 スポーツBAA PLUSマーク
  • BAA安全基準適合車
  • 東京都自転車商協同組合加盟店
  • Cyecle Meister

取り扱い自転車メーカー

  • BRIDGESTONE
  • MIYATA
  • MARUISHI
  • Panasonic
  • YAMAHA
  • S-Tech
  • CENTURION
  • raleigh
  • KHS
  • ARAYA
  • SCHWINN
  • GIANT
  • FUKAYA
  • GIOS
  •          

部品・用品メーカー

  • SHIMANO
  • BONTRAGER
  • OSTRICH
  • NITTO
  • OGK
  • MINOURA
  • SCHWALBE
  • TIOGA
  • CAT EYE
  • Panaracer